こんにちは、管理人です。
過敏性腸症候群の原因として主なものはストレスだと言われいますがそれ意外にも原因となってしまうことがあるというのお話を今回はしたいと思います。
意外な過敏性腸症候群の原因!まさかそんなことで?
ストレスからくる自律神経の乱れによって引き起こされることが多い過敏性腸症候群ですが原因はそれだけとは限りません。
意外なものが原因で自律神経の乱れが生じていることがあるのです。
それは銀歯などの詰め物です。
銀歯がが原因となって発生する口の中での「ガルバニック電流(ガルバニ―)」の影響で自律神経が乱れバランスを崩しそれが引き金となって過敏性腸症候群を引き起こしているケースがあるのです。
ガルバニック電流って何?
金属のスプーンやフォークを噛んだ時にキーンと感じる時がありませんか?それがガルバニック電流です。
金属と銀歯が触れることで発生します。
口の中は唾液があり伝導性が高まっているために銀歯などによる歯の詰め物でガルバニック電流が起きやすくなっています。
なぜガルバニック電流が起きると自律神経が乱れるの?
自律神経というのは電気信号に影響を受けてしまう事があり「ガルバニック電流」が原因で自律神経に悪影響を及ぼしてしまう可能性があります。
腸の働きというのは自律神経によってコントロールされています。この自律神経が乱れることで正常に腸がコントロールされず過敏性腸症候群となってしまう可能性があるのです。
過敏性腸症候群とは自律神経失調症の一部です。自律神経を乱すものは何でも原因となりえます。
その1番の原因がストレスであるので過敏性腸症候群の原因の1番手となるのですがストレスだけが自律神経を乱す原因ではないことも知っておくといいかもしれませんね。
また、このガルバニック電流は自律神経の乱れを引き起こす原因となるものなので出てくる症状が過敏性腸症候群だけとは限りません。
その症状は身体の疲れや痛み、不眠といった様々な神経症状にわたり、多くの方が原因をガルバニッック電流だと気づかずに過ごしています。
原因不明の体の不調に悩んでおられる方は1度ガルバニック電流が測定できる歯科医の受診をしてみるのもいいと思います。
そこで適切な処置を受けることができれば症状の改善が期待できるかもしれません。
まとめ
①銀歯などによる歯の詰め物が原因で過敏性腸症候群になることがある。
②銀歯などが原因で起こる「ガルバニック(ガルバニ―)電流」が自律神経のバランスを乱すことがある。
③自律神経を乱す原因となるので出てくる症状は過敏性腸症候群とは限らない。
④ガルバニック電流が測定できる歯科医で適切な処置をしてもらいましょう。
-----------------------------------------------------------
10年間急な腹痛に悩まされてきました
10年間も急な腹痛に悩まされてきましたが
今では普通の生活を送ることが
できるようになりました
それまでは急な腹痛のせいで色々なこと
がありました
大学受験で遅刻しそうになったりテスト
の途中で離席したり…
それは社会人になってからも続いて…
そんな私がどのようにしてこのよう
な生活から脱出できたのか?
10年間の急な腹痛との戦いとその解決方法を知りたい方
は下記リンクをクリックしてください
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
10年間の急な腹痛との戦い
------------------------------------------------------------